忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブドウ糖!

仕事の人からブドウ糖頂きました!わーい!
隣は100均で買ったブドウ糖入れ。
この中に入れて仕事に持っていきます~*^^



仕事の人が薬局でお買い物中だったみたいで、ブドウ糖あったよ!と連絡を頂きまして頼んじゃったんですが。後日ブドウ糖受け取った時に代金渡そうとしたら旦那さんがお金出してくれたみたいで旦那さんの奢りだからお金いらないとの事。頂戴しちゃいました。ありがたい…。

私は優しい人に恵まれて幸せだなぁと実感しちゃいます。
低血糖起こした時も仕事中椅子持ってきてくれて休ませてくれたり、帰りは車で送って頂いたり。病気に理解のある方々なので安心して仕事が出来ます。
今漸く1型を少しずつ理解してくれてるので嬉しいです。
もう、周囲の方々には感謝の気持ちでいっぱいです、ありがとうございます;;


今日も仕事帰りに血糖値84だったので、低血糖ギリギリセーフでした怖い怖い;
朝は相変わらず270でしたが、こればかりはどうしようもないので諦めてます。
次の検診ではどうなるかな~ランタス増やすのかトレシーバに変わるのか。
なんにせよ、朝の高血糖が無くなるならなんでもいいや!次の検診が待ち遠しい!

仕事が忙しいせいかお腹が凄い空く!間食したい!がっつり甘いもの食べたい!くそー!


にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

私はトレシーバです(^^)

参考になったら、うれしいです。

激症1型人です。

注射人でもあります。

私の場合、BMIが20の皮下脂肪薄い体型ですが、寝る前のトレシーバ8単位。
朝のトレシーバ2単位で、低血糖にならず、111とか141とか180とか、朝イチ血糖値がコントロールできています。
血糖値180以上から、血管内皮が傷つく合併症のリスクが出てきます。

寝る前の8単位、私の場合、正解です。

無題

いずみさん、こんばんは。

周りの方に恵まれてますね~(^-^)
きっと、いすみさんの人柄だと思いますよ。

このブドウ糖って、粉末ですか?
低血糖のとき、どれくらい飲んだらいいか迷いそうですね(笑)

暁かソモジーがキツイんですかね?
CGM装着して探るのが一番いいと思いますが、夜中3時に何回か血糖測定して
確認するという手もあります。

あとは、基礎の打つ時間を変えてみる。
ランタスなら2回打ちにしてみる。
トレシーバでも2回打ちしてる人もいます。

女性の場合、生理周期で変動が大きいならトレシーバは向かないかもです。
トレシーバは打つ単位を変えてもすぐに反映されないことが多いです。

また妊娠希望となった場合、トレシーバとランタスは使えません。
持効型はレベミルになります。
なので、ポンプに変える人が多いのかもしれないですね~。
  • はる
  • 2015/12/19(Sat)20:52:55
  • 編集

返信

ちくてつさん>コメント頂きありがとうございます!

ちくてつさんはトレシーバ8単位が正解なんですね。
私もこれからもしランタスからトレシーバに変わったら何単位が自分に合うのかドキドキします。これから主治医と調節しながら決めていくんでしょうけど、早く血糖値が安定できるようにトレシーバに変わって自分に合う単位を打っていきたいです。
  • いずみ
  • 2015/12/23(Wed)21:01:51
  • 編集

返信

はるさん>職場の人達は自分の娘、妹みたいに接してくれるので、本当に温かい人が多い職場で安心できます^^
人柄…!?では、ないと思います多分…!自分頑固者なのできっと沢山迷惑かけてると思うので…!!

主治医には暁現象の話しをされまして、一回でいいから深夜3時に血糖値測って下さいって言われました。次の検診の時に報告する予定です。
多分それでCGMを付けるか決めると思うんですよね…ずっとCGMの説明ばかりされてきたので、そろそろ付けるか決まる頃だと思います。
早く解決して朝の高血糖から解放されたいです…!

女性は色々その時や相性に合わせてインスリン使うんですね!そしたら私は生理不順なのでトレシーバが合うかもしれませんね。
ランタスからトレシーバに変わるかもと主治医に言われてるので、トレシーバ使い始めたらもしかしたら血糖値も安定するかもしれませんね私っ*^^
だといいなと希望を持ちつつ、トレシーバに変わる日が待ち遠しいです!
  • いずみ
  • 2015/12/23(Wed)21:38:16
  • 編集

ブドウ糖

こんばんは。はじめまして!1型糖尿病2年生です(^^) ブドウ糖はインスリンの処方箋があれば、薬局で無料でくれますよ♪5g入りの錠剤です。
薬局によって、扱いが違うのかなぁ(..)
  • せりまま
  • 2016/01/05(Tue)01:21:09
  • 編集

返信

せりままさん>初めまして、コメント頂きありがとうございます!
無料で貰える所があるんですね…!あちこちで無料だったりお金かかったり違うみたいで;私の通ってる薬局も無料だと嬉しいんですが…^^;
今度薬局行った時に聞いてみますね!
  • いずみ
  • 2016/01/06(Wed)17:28:49
  • 編集

プロフィール

HN:
いずみ
性別:
女性
趣味:
漫画、アニメ、美味しいチョコレート探し
自己紹介:
2015年04年に劇症1型糖尿病を発症。治療や日々の生活の中で楽しいことを探すマイペース更新のブログ。現在1日4回ノボラピッド+トレシーバ打ってます。固定打ち。血糖コントロールに奮闘中。

カテゴリー

フリーエリア