忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インスリンと血糖値の付き合い

休日はあまり体動かさないので一日の血糖値は高めが多いんですが、がっつり二度寝した時って高確率で高血糖になるんですよね。

今日の血糖値は朝前181、昼前314、夕前279、寝前236。
まずいつも通りの時間にきちんと起きて朝食を済ませるんですが一時間位経つと眠くなるんで休日は大体また寝るんです。しかもお昼まで。そうすると血糖値が300超える事が多くて。この前の休日なんて379で400近い高血糖になっちゃうし。で、次の休日は二度寝しないで我慢したら昼前143。不思議です。
明日もお休みなのでちょっと我慢して起きてようと思います。どうなるかな…。

ここんとこ朝の高血糖が多くて、今日181、昨日170、一昨日199。やっぱり主治医の言う通り寝てる間に低血糖起こしてるのかな。
少し前まではよく深夜や朝方に低血糖起こしてたんです。二時や三時、五時頃に起きて50や60まで下がってて。それが多くてランタス減らしたんですが、減らしたら高血糖続きで先月元に戻して。
前より低血糖は減ったんですが、もしかしたら気付かない内にまた低血糖になってるかもしれないなって思って。
ちょっと寝る前に一口二口お菓子食べて寝てみたら違うかな?色々試して朝の高血糖をもう少し減らせるようにしたいです。

それと仕事の日のお昼。食べるタイミングが合わないのか、インスリンのピークの時間になると低血糖の症状が出て凄く具合が悪くなる。震え、だるさ、動悸が酷くて60前後まで下がってる感じで。家みたいに食べる5~10分前に打ったりゆっくり食べたりしたら全然平気なんでしょうが、やっぱり職場となると時間が決められてるので打ったらすぐ食べなきゃならないし、あまりゆっくり食べられないんですよね。だから大体午後の仕事は具合が悪くて震えながら仕事してます。
それで一時間位したら治まるんですけど。治まるまでの間がつらいので何とかならないかなって。
最近は休憩中に抹茶オレとかココア飲んで、これで何とか凌いでたりしますが、それでも駄目な日があったりするので、今度はブドウ糖飴や砂糖飴舐めながら仕事したら少しは楽かなぁと。仕事終わった後は血糖値低めなので舐めても高血糖にはならないと思うのでちょうどいいかなと。
こっちも色々試して低血糖の症状を減らさなきゃです。

なかなかインスリンと血糖値と上手く付き合うのは難しいですね。
これからずっと付き合っていくものなので、早く上手く付き合えるようになりたいです。



にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

プロフィール

HN:
いずみ
性別:
女性
趣味:
漫画、アニメ、美味しいチョコレート探し
自己紹介:
2015年04年に劇症1型糖尿病を発症。治療や日々の生活の中で楽しいことを探すマイペース更新のブログ。現在1日4回ノボラピッド+トレシーバ打ってます。固定打ち。血糖コントロールに奮闘中。

カテゴリー

フリーエリア